頭囲と胸囲と腹囲 赤ちゃんの3ヶ月検診
頭囲、胸囲、腹囲と順番に測っていったのですが、測る度に平均の数字と比べては
うん、こんなものだね!! あれっ??少しずれてるなぁ・・・・ 等と一喜一憂してましたが、
結局は平均に対してずれているだけであって、全然気にする必要はないんですよねぇ
でも親としてはやっぱりツイツイ心配しちゃいます!!
それが親と言うモノですね!!
スポンサーリンク
分かっちゃいるけどやめられなぁ~い・・・というより、心配しても心配しなくても現状はかわらないので、
心配するくらいならしっかりした知識をつけて、平均で見るのではなく個体として見れると安心できますよねぇ♪♪
頭囲はそのまま頭の周囲ですが、平均より少し小さく、胸囲も少し小さく、
腹囲は平均よりちょっとだけ小さい(笑
そんな感じで、総合すると、全体的に小柄と言う事だったのですが、女の子なので逆に嬉しかったりしました。
那の夢が娘なら大和撫子のような女の子ということだったので、
とりあえず小柄な身体かでは今のところ何とかなってるみたいです(汗
頭囲ですが、もともと頭が小さいなぁ・・・と思っていたのですが、先生??にメージャーで測ってもらって
実際に小さかったのですが、頭の形が絶壁にならないといいなぁ・・・・と・・。
小さくてもまん丸の頭囲ならいいのですが、
頭の形が悪くて小さいとなると、
将来タカミコ本人が嫌な思いをするかも・・・・と・・・。
旦那が言うにはそんなのは全く関係ない!!
といってましたが、女としては気になりますよねぇ・・・。
そして、次に胸囲ですが、平均より少し小さい!?
まぁ、赤ちゃんなので、全然気にならないですが、
女としては!!!ですね。
私に似れば小さいかも!?
だし、旦那に似れば大きいはず!!胸は旦那ににてくれ~と願ってます(笑
そして、腹囲ですが、
これだけ平均より少しだけ低いだけで、
割合から言うと、他の周囲より少し大きい・・・
と言う事は上から順に膨らんでいて、
さらに、お腹に関しては、平均に近い!?・・・・・
うーん・・・(汗
まぁ、生まれてからの3ヶ月検診なので、身長を基準にして
平均に近かったら何も問題ないんですけどね(笑
