動くようになって&離乳食で痩せてきた生後8ヶ月の赤ちゃん
生まれてから273日の生後8ヶ月の赤ちゃんですが、
生後7ヶ月の時に比べてかなり痩せてきました(嬉
スポンサーリンク
一時はバンボに入らなくなっちゃって 『エッエッ!?なんで!?』ってな感じだったんですが、
掴まり立ちやハイハイをするようになってから急に痩せてきたんですよね!!
しかも離乳食もしっかり食べて、ミルクもしっかりのんでいるんですが、
それでも痩せてきたってことは、運動量がものすごいってことなのかもしれませんねぇ(嬉
もちろん、生後7ヶ月の時に比べて体重は増えてますが、
ふとしたきっかけにバンボに座らせてみたところ、なんと以前よりも簡単に抜ける!!
体重が増えたにも関わらず、動くようになったので細くなったんですねぇ♪♪♪
写真ではまだバンボがくっついてますが(笑
しかしながら、以前だったらお尻を抜くのが大変だったんですが、簡単に抜けるように♪♪
そして、太もものところは少し隙間ができてきたのでもっと動くようになったら、
もっと痩せてく事間違いなしですね!!!
先月まではこのままプクプクで大きくなるの!?と少しだけ思ってたのですが、

旦那が動くようになれば嫌でも痩せるでいい!!
と言っていた意味が現実になって初めて分かりました(心配
ミルクから離乳食に変わったから痩せたのではなく、
よく動くようになったからやせたのが本当のところらしいのですが、今現在も離乳食&ミルクは凄い量です(汗
ミルクはスクスクミルクに変わって成分もダイブかわったみたいなので、それも関係があるかも知れませんねぇ・・・。
それにしても、たった1ヶ月で、バンボがこんなにも入るようになるとは思ってなかったので、
実はしまってあったのですが、
ふとバンボ座らしてみ~ って言われて座らせてビックリしました♪♪
動くようになったといっても本の少しだけなので・・・・羨ましいの一言ですねぇ・・・。
私なんて普通にたって動いて、仕事して、ご飯作って・・・・・・なのに・・・・
赤ちゃんに戻りたいなぁ・・・・