ベビーサークルは必要
ベビーサークルは必要です。
私自身かなり助かっていますし、また安全です。
少し目を離さないといけないときや、台所に立たないといけないとき。
またハイハイをするようになってどこにでもいけるようになったときから
特にその必要性を感じます。
スポンサーリンク
今までのように、ちょっと待っててね!!と言って手洗いに行って戻ってきたら
置いた場所にいて泣いているだけ!!ならまだいいですが
ハイハイを覚えちゃった後では、ちょっと待っててね、と言って手洗いに行って
戻ってきたらもういません。100%いません。
ですので、ベビーサークルが必要だと思います。
そんな時にベビーサークルがあれば、その中にいれて、泣くかもしれませんが
チャ とやる事をやって戻るようにすればだいじょうぶです。
今あげたのは親からの目線の話ですが、ココからは赤ちゃん目線の話です。

赤ちゃんからいうと閉じ込められて、ママ&パパの傍にいけないから
ベビーサークルなんて要らない!!と思っているかもしれませんが、
他の部屋にはイロイロなものが落ちているかもしれません。
また、毎日掃除していてもふと髪留めが落ちてるかもしれません。
また画鋲が落ちてるかもしれません。ベビーサークルがないだけで、
少し待っててね!!の間に
赤ちゃんが好きな部屋に行けるのはいいことですが、
好きな部屋にいけて、
食べていいものも悪いものも分からずに口にしちゃうので
そうなってから チャンとしておけばよかった!! では遅いのです。
沢山の方が誤飲の為に病院に行っている事実があるので、その後に購入するのではなく、
もともとベビーサークルがないと危険と分かっているので
もしかして!!とことになる前に赤ちゃんを安全に守るためにベビーサークルが必要だと思います。
部屋が広かろうが、狭かろうが関係ありません。赤ちゃんにとってベビーサークルが必要なんですよね!!